バルセロナ、秘数3
【重要】
大文字版オンデマンドの表紙はこの画像とは異なります
■商品説明
西欧にダイナミズムを与えてきた秘数3と秘数4の対立。海と空の間に漂流する都市の高次元空間に鳴り響く、幸福な調和の旋律を聴く!
秘数3と秘数4。3は、結婚とエロティシズムの数であり、2と1がひとつになって運動を生み出し、世界を作る。一方で、4は3が作り出した世界に、正義と真理、均整と均衡を与える。秘数3と秘数4の対立と闘争が、西欧キリスト教文明のダイナミズムを生み出してきた。このふたつの秘数を都市の四次元空間で統一し、よろこびを生み出す幸福のバルセロナ紀行です。
※本書の原本は、1990年に単行本、1992年に文庫版が、中央公論新社より刊行されました。
■著者
【中沢 新一著】
中沢新一(なかざわ・しんいち) 1950年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、明治大学野生の科学研究所所長。思想家。 著書に、『野生の科学』『大阪アースダイバー』、『アースダイバー』、『カイエ・ソバージュ』(小林秀雄賞)、『チベットのモーツァルト』(サントリー学芸賞)、『森のバロック』(読売文学賞)、『哲学の東北』(斎藤緑雨賞)など多数ある。

