孟子 全訳注

孟子 全訳注

【重要】 大文字版オンデマンドの表紙はこの画像とは異なります

上記の画像は文庫版(元本)のカバーです。本の内容をお伝えするために掲出しました。「大文字版オンデマンド」の表紙は、全点統一デザイン(こちら)。カバーはつきません。

■商品説明

『大学』『論語』『中庸』と並んで儒教の「四書」とされる『孟子』は、仁・義・礼・智の徳に基づく王道政治を唱え、「性善説」に基づいた道徳論を説く。緊張に満ち、爽快感に溢れる文体はオーソドックスな古文のお手本となっている。中国哲学・国語教育に生涯を捧げた宇野精一による格調高い現代語訳が、孟子の教えの精髄を余すところなく現代の読者に伝える。儒教の必読書。

*(原本:『全釈漢文大系2 孟子』集英社、1973年)

■著者

【宇野 精一訳】

1910-2008。東京帝国大学文学部支那哲学支那文学科卒業。文学博士。東方文化学院研究員、東京高等師範学校教授、東京大学教授を経て同大学名誉教授。二松学舎大学教授、尚絅大学長・尚絅学園理事長。『儒教思想』『中国古典学の展開』『論語と日本の政治』『宇野精一著作集』(全6巻)など著訳書多数。

この大文字版オンデマンドは書店では購入できません

¥ 2,992 (税込)
送料について

在庫 在庫有り

閉じる

前へ 次へ